[2022.11.4] -[門真民報]
歩行者の安全・安心の道路等の整備府枚方事務所申し入れに向け「府道・市道ウオッチング」 日本共産党門真市議会議員団と豊北ゆう子前議員は、大阪府枚方土木事務所への「門真市内の府道の改善」について申し入れを予定しています。 [...]
[2022.10.28] -[門真民報]
維新政治で壊された暮らし再生を 大阪「躍進のつどい」で小池書記局長が訴え 日本共産党大阪府委員会は23日、来年春の統一地方選挙勝利に向けた「躍進のつどい」を大阪市北区の扇町公園で開きました。 つどいのオープニングは、フ [...]
[2022.10.21] -[門真民報]
2021年度決算特別委員会 門真市の子ども医療費助成に 大阪府わずか2割弱の支出 府への財政支援を求める亀井あつし議員 11日、令和3年度決算特別委員会(環境水道部・市民部・保健福祉部・子ども部)が開かれ、亀井あつし議 [...]
[2022.10.14] -[門真民報]
市民本位の税金の使い方を 決算特別委員会に亀井あつし議員が出席 21年度決算特別委員会が5日開かれ、亀井あつし議員が出席し、各部(企画財政、総務、まちづくり、教育)の事業について質問しました。 税金の使い方・集め方 [...]
[2022.10.7] -[門真民報]
2023年春 維新政治に審判 府民・市民の切実な願い実現に全力 府政対策委員長・市会議員 亀井あつし 【ごあいさつ】 財政が厳しい門真市の市会議員として、大阪府からの財政支援がもっとあったら「子どもの医療費を無料にできる [...]
[2022.9.30] -[門真民報]
市政運営、まちづくりで問題点浮き彫り日本共産党議員団が改善強く求める 第3回定例会が全ての日程を終了し閉会 9月6日から17日間の会期で開かれた第3回定例会(9月議会)が全ての日程を終了し、22日閉会しました。 21日 [...]
[2022.9.22] -[門真民報]
市民の請願が市政を動かす 学校給食費無償化の方向示す 第1回 総合教育会議 8月29日に開かれた第1回門真市総合教育会議(※)で、小中学校の給食費無償化が議題となり、早ければ2023年度から何らかの形で学校給食費の無償 [...]
[2022.9.16] -[門真民報]
20億円損して建物付き売却になぜ固執?まちづくり、財政運営など問題点ただす 総務建設常任委員会 福田英彦 議員 総務建設常任委員会が8日開かれ、党議員団から福田英彦議員が出席しました。 委員会に審査が付託されたのは11 [...]
[2022.9.9] -[門真民報]
憲法違反の「国葬」中止求め日本共産党門真市会議員団が申し入れ 2日、日本共産党門真市会議員団の亀井あつし議員、福田英彦議員と豊北ゆう子前議員は、宮本一孝市長と久木元秀平教育長に対して「憲法違反の安倍元首相の『国葬』と弔 [...]
[2022.8.26] -[門真民報]
新型コロナ・物価高騰対策等に関する緊急要望 日本共産党市会議員団が申し入れ 22日、日本共産党門真市会議員団の亀井あつし議員、福田英彦議員、豊北ゆう子前議員は、「新型コロナウイルス及び物価高騰対策等に関する緊急要望」を [...]