[2024.11.5] -[門真民報]
総選挙の結果について 2024年10月28日 日本共産党中央委員会常任幹部会 衆議院議員 たつみコータロー 衆議院議員 堀川あきこ (1) 10月27日に投開票がおこなわれた総選挙で、自民党、公明党は、「 [...]
[2024.10.25] -[門真民報]
市民の暮らしに寄り添わない一方でタワマンに45億円の無駄遣いは許せない! 決算特別委員会で決算認定1号に反対 決算特別委員会の3日目が21日開かれ、豊北ゆう子議員が出席し、総括審査を行いました。 ふるさと納税寄付を既得の [...]
[2024.10.18] -[門真民報]
ずさんな財政運営・まちづくりの無駄遣いしっかりチェック! 決算特別委員会 豊北ゆう子議員 2023度(R5年度)1年間の税金や補助金の使い方、施策の効果などを審査する「決算特別委員会」の1日目が7日開かれました。 日本共 [...]
[2024.10.11] -[門真民報]
首相も政治資金不記載に反省なし金権腐敗の自民党政治に審判を 志位和夫議長、田村智子委員長が代表質問 石破首相の所信表明演説に対する各党の代表質問が7日に衆議院、8日に参議院本会議で行われ、7日には志位和夫議長、8日には田 [...]
[2024.10.4] -[門真民報]
総選挙で日本共産党の躍進を ストップ維新、万博・カジノ! 9.29 決起のつどい開かれる 日本共産党大阪府委員会は9月29日、大阪市内で「新しい政治をつくる決起のつどい」を開き、比例・小選挙区予定候補者がそろって総選挙勝 [...]
[2024.9.27] -[門真民報]
門真市職労役員を「だまし討ち」不当な懲戒処分の取消求めた裁判 市職労役員懲戒処分取消訴訟第3回口頭弁論 門真市職労役員2名に対する不当な懲戒処分の取消と公平委員会裁決の取消を求めた訴訟の第3回口頭弁論がが18日、大阪地方 [...]
[2024.9.20] -[門真民報]
マイナンバーカードと健康保険証の一体化、健康保険証廃止は問題 民生水道常任委員会に福田英彦議員 民生水道常任委員会が10日開かれ、福田英彦議員が出席しました。 委員会に審査が付託された案件は13件で、採決の結果、全議案が [...]
[2024.9.12] -[門真民報]
物価高騰で増える予算、追加議案、決算特別委員会の日程 第3回定例会(9月議会)始まる 門真市議会第3回定例会(9月議会)が、5日始まり、25日までの21日間の日程で行われます。 定例会では、監査結果報告、教育委員会点検・ [...]
[2024.9.6] -[門真民報]
公共施設の統廃合、決算認定物価高騰に伴う補正予算など 第3回定例会に向け議会運営委員会開かれる 9月5日から25日までの21日間の日程で開会予定の第3回定例会(9月議会)に向けた議会運営委員会が8月29日開かれました。 [...]
[2024.8.30] -[門真民報]
令和5年度決算、教育施策の今後「令和の日本型学校教育」の実現とは 令和6年度 第1回門真市総合教育会議 令和6年度門真市総合教育会議が8月23日開かれ、豊北ゆう子議員が傍聴しました。 案件は、(1)令和5年度決算について [...]