[2022.10.14] -[門真民報]
市民本位の税金の使い方を 決算特別委員会に亀井あつし議員が出席 21年度決算特別委員会が5日開かれ、亀井あつし議員が出席し、各部(企画財政、総務、まちづくり、教育)の事業について質問しました。 税金の使い方・集め方 [...]
[2022.10.7] -[門真民報]
2023年春 維新政治に審判 府民・市民の切実な願い実現に全力 府政対策委員長・市会議員 亀井あつし 【ごあいさつ】 財政が厳しい門真市の市会議員として、大阪府からの財政支援がもっとあったら「子どもの医療費を無料にできる [...]
[2022.9.30] -[門真民報]
市政運営、まちづくりで問題点浮き彫り日本共産党議員団が改善強く求める 第3回定例会が全ての日程を終了し閉会 9月6日から17日間の会期で開かれた第3回定例会(9月議会)が全ての日程を終了し、22日閉会しました。 21日 [...]
[2022.9.22] -[門真民報]
市民の請願が市政を動かす 学校給食費無償化の方向示す 第1回 総合教育会議 8月29日に開かれた第1回門真市総合教育会議(※)で、小中学校の給食費無償化が議題となり、早ければ2023年度から何らかの形で学校給食費の無償 [...]
[2022.9.16] -[門真民報]
20億円損して建物付き売却になぜ固執?まちづくり、財政運営など問題点ただす 総務建設常任委員会 福田英彦 議員 総務建設常任委員会が8日開かれ、党議員団から福田英彦議員が出席しました。 委員会に審査が付託されたのは11 [...]
[2022.9.9] -[門真民報]
憲法違反の「国葬」中止求め日本共産党門真市会議員団が申し入れ 2日、日本共産党門真市会議員団の亀井あつし議員、福田英彦議員と豊北ゆう子前議員は、宮本一孝市長と久木元秀平教育長に対して「憲法違反の安倍元首相の『国葬』と弔 [...]
[2022.8.26] -[門真民報]
新型コロナ・物価高騰対策等に関する緊急要望 日本共産党市会議員団が申し入れ 22日、日本共産党門真市会議員団の亀井あつし議員、福田英彦議員、豊北ゆう子前議員は、「新型コロナウイルス及び物価高騰対策等に関する緊急要望」を [...]
[2022.8.19] -[門真民報]
原水爆禁止世界大会2022核兵器のない平和で公正な世界を 豊北ゆう子前議員が広島大会に参加 広島・長崎に原爆が投下されて今年で77年。 「被爆者とともに、核兵器のない平和で公正な世界をー人類と地球の未来のために」 [...]
[2022.8.5] -[門真民報]
77年目 終戦の夏 大阪の空襲体験聞き取り「戦争だけはイヤ!」 今年は、戦争が終わって77年目です。 大阪で空襲を体験された門真在住者3人の女性からの聞き取りと、終戦の19日前7月26日、大阪市東住吉区田辺に投下された [...]
[2022.7.29] -[門真民報]
飯盛霊園 将来の在り方について園内敷地 積極的活用を提案 飯盛霊園組合議会 一般質問 亀井あつし議員 21日、飯盛霊園組合議会が開かれました。 提案された、職員の期末手当を昨年度分も遡って減額する一般職の職員の給与に関 [...]