• HOME
  • 門真民報
  • 議会活動
  • 政策・提言
  • 新着情報
  • お知らせ
  • こんにちは。門真市会議員団です。

    No.2422(2022年8月7・14日合併号)

    [2022.8.5] -[門真民報]

    77年目 終戦の夏

    大阪の空襲体験聞き取り「戦争だけはイヤ!」

     今年は、戦争が終わって77年目です。
     大阪で空襲を体験された門真在住者3人の女性からの聞き取りと、終戦の19日前7月26日、大阪市東住吉区田辺に投下された模擬原爆について紹介します。

    真っ赤に染まる空後で実家被害知る

     難波の高島屋の前あたりで育った。戦争が激しくなり、奈良の親戚の家に疎開した。
     疎開先から、大阪の空が真っ赤に染まり、きれいだった。
     その夜の空襲で、家が焼けたことを後で知った。 
        Nさん 88歳

    祖母の下宿屋さえ焼けなければ・・

     東成区で祖母が、下宿屋を営んでいた。私はそこで育った。その家が空襲で焼けた。
     終戦後、父は病弱で復員後まもなく亡くなった。
     空襲で焼けた家の場所がハッキリせず、家を無くした。私と弟と母は、母子寮に身を寄せた。
     母の下宿屋だった家が空襲に合わなければと今でも思う。
         Nさん81歳

    機銃掃した米パイロットの顔シッカリ見えた

     小学校1〜2年の時市内で空襲に合い堺の別宅に疎開した。
     堺で2人乗りの米軍機に機銃掃射受ける。2階くらいの高さで米兵の顔しっかりと見えた。子どもは狙わず大人を狙った。
     疎開先で食糧に困り、庭が広かったので、大根など植えた。父が満州から復員し心強い思いをした。
         Iさん83歳

    東住吉区田辺に投下された「模擬原子爆弾」ご存じですか

    立田辺小学校北側)に「模擬原子爆弾」が落とされ、多数の方が犠牲になりました。
     その11日後に広島、14日後に長崎に原子爆弾が投下されました。
     同慰霊碑は、お父さんが模擬原子爆弾でお亡くなりになったことを知った遺族が建立されました。
     投下された場所近くの恩楽寺に移転され今年7月26日、22回目の追悼式が行われました。
     7・26田辺模擬原爆追悼実行委員会は、ロシアのウクライナ侵略、プーチン大統領「核使用」発言という危険な動きの中、「広島・長崎に直接つながる、この悲惨で恐ろしい史実と体験を、『こんな時だからこそ』、もっともっと多くの人に語り継いでいかねば」と訴えています。
     当日、恩楽寺の模擬原子爆弾慰霊碑と「田辺の模擬原爆展」を訪れた亀井あつし議員は、「模擬原子爆の事実を、たくさんの方に知らせていきたい」と思いを語っていました。

     

    維新も旧統一協会系集会参加 

    松井代表が無責任な開き直り

     日本維新の会の松井一郎代表や馬場伸幸共同代表らも過去に関連団体の集会に参加していたことが明らかになりました。
     松井氏は大阪府議会に立候補した2003年ごろ、旧統一協会と一体の反共謀略団体「国際勝共連合」の集会に参加したことを認めています。
     維新の所属議員が協会と関係を持っていたことについて問われた松井氏は「ごまんと各種団体がある。反社会勢力なら分かるが、それ以外の団体で社会通念上逸脱した活動は調べようがない」と述べ、無責任な姿勢に終始しました。
     維新は、4月に高木かおり参院議員が同協会の関係団体の集会であいさつした他、過去に関連団体のイベントで、馬場共同代表や藤田文武幹事長が参加し、足立康史衆院議員が講演したことが明らかになっています。
     国会議員らが同協会と関係を持つことは、活動に「お墨付き」を与え、新たな被害を生みかねません。維新の道義的責任は免れません。

     

    車いすバリアフリーウオッチング

    「通行弱者に優しい門真にして」

     7月27日、日本共産党門真市委員会に、市民から府道寝屋川大東線(上野口町沿線)と府道八尾枚方線(江端町・東江端町沿線)の歩道部分について「安心して車いすで通行出来るようにして」との声が寄せられました。
     早速、同地域を担当する東部支部と豊北ゆう子前議員、南部支部と亀井あつし議員は、バリアフリー現地調査を行いました。
     今回の調査を踏まえ、門真市や大阪府枚方土木の関係部署に対して、改善の申し入れを予定しています。

    ウオッチング参加者の声

    車いす左右に動き恐怖を感じた

     初めて車いすを押して今まで平面と思っていた歩道が、こんなに右や左に傾斜していると思わなかった。左右の傾きで車いすが勝手に左右に動き出すのでその手に恐怖を感じた。車いすに乗ると、下からガタガタと振動が伝わってきた。整備して欲しい  Mさん

    側溝の鉄板スリップ

     車いすの幅が意外とあるのを感じ、自転車や歩行者とすれ違う時は歩道が狭いと思った。
     溝の上においてある鉄板は滑りやすいと感じた。 Kさん

    歩道幅せまく側溝に落ちそう

     縁石があり、幅が狭いのに側溝の蓋が無いので、いまにも車椅子の車輪が落ちそうで怖い。 府道寝屋川大東線の今回調査した歩道は、縁石だけでなく、車椅子の方の利用は先ず無理です。危険すぎます。Iさん

    車いす前輪スッポリ下水道フタに入る

     側溝の下水道排水桝のくぼみに、車椅子のタイヤがスッポリはまり、車いすが急に止まり、乗っていた車椅子が倒れそうになったので自分の足で踏ん張ったが、身体の不自由な方であれば倒れてしまうのではないかと思った。
     また、斜め下にできている歩道の利用は車椅子の使用は無理な傾斜角となっています。 Tさん

     

    国はカジノ認可するな!

    カジノ問題考える大阪ネットワーク署名呼びかけ

    ] カジノ問題を考える大阪ネットワークは、「大阪のカジノ誘致計画を認可しないよう国に求める要請書名を呼びかけています。
     維新の大阪府・大阪市政が、大阪湾にある夢洲にカジノを核とする総合型リゾート(IR)を誘致するための議決を府市同議会で強行し、4月27日に国に認可を申請してから3カ月が経ちました。
     住民投票を求めた直接請求には21万もの署名が集まるなど、府民の合意は得られていません。
     吉村知事は、「ギャンブル依存症などの課題には正面から向き合う」と言いますが、最大のギャンブル依存症対策は、カジノをつくらないことです。