• HOME
  • 門真民報
  • 議会活動
  • 政策・提言
  • 新着情報
  • お知らせ
  • 新着情報

    表示バックナンバー:2005年

    No.1597(2005年10月23日号)

    [2005.10.23] -[門真民報]

    今後きびしく問われる市長の政治姿勢-知事演説引用でゆれた9月定例議会が閉会

    No.1596(2005年10月16日号)

    [2005.10.16] -[門真民報]

    市長の所信表明引用問題での日本共産党の対応について

    No.1595(2005年10月9日号)

    [2005.10.9] -[門真民報]

    市長の所信表明・8割引用問題、市の名誉を傷つけ信用を失墜させた責任をどうとるのか厳しく追及-中西みよ子議員が代表質問

    No.1594(2005年10月2日号)

    [2005.10.2] -[門真民報]

    市長は自らの言葉で所信表明やり直しを!-議会として問責決議で市長の政治責任を問うべき

    門真民報・議会報告版(2005年9月号)

    [2005.9.26] -[門真民報]

    (PDFファイル)

    No.1593(2005年9月25日号)

    [2005.9.25] -[門真民報]

    国・府の悪政に無批判で市民に自立・自助の押付け-9月定例市議会で市長が所信表明

    No.1592(2005年9月18日号)

    [2005.9.18] -[門真民報]

    9月議会に向けての議会運営委員会で市長が謝罪、来年度から中学校の6校にクーラー整備の補正予算出される

    No.1591(2005年9月4日号)

    [2005.9.4] -[門真民報]

    もっと早く所信表明の機会をもつべきではなかったのか、矛盾する市長の答弁、問われる議会軽視の姿勢-第3回市議会定例会についての議会運営委員会開く

    No.1589(2005年8月28日号)

    [2005.8.28] -[門真民報]

    たしかな野党、日本共産党の前進を-衆院大阪6区事務所開きで井口じゅんじ氏が訴え

    No.1588(2005年8月21日号)

    [2005.8.21] -[門真民報]

    性急すぎる10月からの実施、市独自に利用料の補助を!-10月からのホテルコスト代導入にあたり市内特別擁護老人ホームを訪問

    前のページ次のページ