[2018.10.12] -[門真民報]
「市民ご意見番」に寄せられた声届ける市税・国保の差押え、ゴミ民間委託拡大は問題 決算特別委員会 亀井あつし議員 2017年度の決算について審査する決算特別委員会が 13日に開催され、亀井あつし議員が出席して、市税の差押 [...]
[2018.10.5] -[門真民報]
子どもの貧困対策、課題解決をすすめ一層の充実を ほりお晴真議員 一般質問 9月20日の本会議で、ほりお晴真議員は「子どもの貧困対策」「生活保護」「無電柱化」について一般質問を行いました。 昨年10月から大阪府のモデ [...]
[2018.9.28] -[門真民報]
9月議会閉会 ブロック塀の安全対策補助金など可決 党議員団全員が一般質問おこなう 9月議会は、9月 21日に閉会しました。 20日の本会議では、提案された議案のうち、門真市内の府営住宅の市への移管に伴う門真市営住 [...]
[2018.9.21] -[門真民報]
幣原喜重郎生誕150年記念事業 実行委員会発足記念講演会 13日、門真市出身の第44代内閣総理大臣幣原喜重郎が生誕146年を迎え、「幣原喜重郎生誕150年記念事業実行委員会発足記念講演会」がルミエールホールで開かれまし [...]
[2018.9.14] -[門真民報]
犯罪被害者等の支援を求める請願全会一致で採択! 第3回定例会(9月議会)はじまる 本会議が7日開かれ、 21日までの日程で第3回定例会(9月議会)が始まりました。 本会議では、27案件のうち門真市営住宅条例の一部改正は [...]
[2018.9.7] -[門真民報]
みなさんの切実な願い実現と市政の問題点ただす議会に! 第3回定例会(9月議会)にむけ議会運営委員会 9月7日開会の門真市議会第3回定例会(9月議会)に向け8月 31日、議会運営委員会が開かれ、提出予定議案の取扱い等につ [...]
[2018.8.31] -[門真民報]
共産党の躍進で安倍暴走政治に審判を! たつみコータロー参院議員を迎え京阪古川橋駅前で街頭演説 8月 25日、夕方の涼しげな風が吹く中、京阪古川橋駅前で、「たつみコータロー参院議員を迎えての打ち水街頭演説」が行われました [...]
[2018.8.24] -[門真民報]
保険料の高さに驚愕!負担は限界独自減免、本気で検討を! 2018年度くすのき広域連合キャラバン 9日、大阪社保協による、くすのき広域連合との自治体キャラバンが行われ、ほりお晴真議員が参加しました。 介護保険料について、 [...]
[2018.8.10] -[門真民報]
子どもの貧困対策を1歩すすめ全国に先駆けた施策を 2018年度門真市キャラバン(懇談)行動 6日、大阪社会保障推進協議会、門真社会保障推進協議会による門真市とのキャラバン(懇談)が行われ、ほりお晴真議員が参加しました。 [...]
[2018.8.3] -[門真民報]
原発も核兵器もない世界を 子どもたちに! 第24回ピースフェスタ門真 7月 27日、28日とルミエールホールで「第24回ピースフェスタ門真」が開かれ党議員団も参加しました。 28日は、レセプションホールでピースステージ [...]