[2020.1.31] -[門真民報]
子育て世帯に重くのしかかる国保料市独自減免の存続・拡充を! 大阪府が2020年度の国民健康保険料率を公表 大阪府は1月 17日、2020年度の国保料の「市町村標準保険料率」を公表しました。 国民健康保険は、2018年度 [...]
[2020.1.24] -[門真民報]
図書館の運営をなんで 指定管理者制度を導入するの・・ 急いで決めるのはどうして? 図書館協議会17日午後4時 社会教育会議17日午後7時 昨年12月、「門真市総合教育会議」で、旧第1中学校跡地に建設を予定している生 [...]
[2020.1.17] -[門真民報]
生涯学習複合施設整備で公的責任とサービス後退が心配! 総合教育会議で宮本市長が民間丸投げの考え示す 今年度第2回目の「門真市総合教育会議」が昨年 12月 25日開かれ、福田英彦議員が傍聴しました。 まず、門真市第2期教 [...]
[2020.1.10] -[門真民報]
火災予防「危険物の無許可貯蔵」について 守口市門真市消防組合議会 亀井あつし議員 消防本部工事契約等 【上の写真】 消防本部建設予定地 12月 25日、守口市門真市消防組合議会が開かれ、亀井あつし議員が出席しました。 [...]
[2019.12.27] -[門真民報]
35人学級廃止 傍聴者見守る中共産党除く賛成多数で議決! 12月議会閉会 問題ありの議案に党議員団が反対討論 門真市議会 12月議会本会議が 17・ 18日開かれ、全ての日程を終了し、閉会しました。 17日の本会議で [...]
[2019.12.20] -[門真民報]
医療・施設・子育て・福祉など質問 民生常任委員会 亀井あつし議員 9日、民生常任員会が開かれ、亀井あつし議員が出席しました。 清掃施設運転維持管理事業更新工事請負契約など7議案について審議し、全会一致で可決しました。 [...]
[2019.12.13] -[門真民報]
35人学級廃止、こども医療助成の後退給食調理委託の拡大は問題あり! 12月議会はじまる 本会議で亀井、福田議員が質疑 門真市議会本会議が5日開かれ、18日までの会期で 12月議会が始まりました。 最初に閉会中に開催され [...]
[2019.12.6] -[門真民報]
35人学級の廃止・子ども医療後退 機構改革など重要案件目白押し 12月議会に向けての議会運営委員会開催 12月5日開会の 12月議会に向け議会運営委員会が 11月 28日開かれ、提出予定議案の取扱い等について協議され [...]
[2019.11.29] -[門真民報]
宮本市政の問題点、市政の課題、安全安心のまちづくりで懇談 日本共産党門真市議会議員団が市政報告・懇談会 日本共産党門真市議会議員団主催の市政報告・懇談会が、 12月 18日開かれました。 懇談会では、亀井あつし議員団長 [...]
[2019.11.22] -[門真民報]
北島第2地区のまちづくり みどりや周辺地域との関係は 都市計画審議会で亀井あつし議員 14日、令和元年度第1回都市計画審議会が行われ、亀井あつし議員が出席しました。 議案は、生産緑地地区の変更と門真市の汚水処理場を廃 [...]