表示バックナンバー:2019年
[2019.5.17] -[門真民報]
全国の流れ「学校給食費無償化」 子どもの発達保障の立場から 保護者負担軽減を 「子育てや教育にお金がかかりすぎる」これは、多くの子育て世代のみなさんの悩みではないでしょうか。 憲法で義務教育無償が定められているにもかか [...]
[2019.5.10] -[門真民報]
憲法9条変えたらアカン! 「おおさか総がかり集会」に2万人 五月晴れの大阪市内扇町公園で「5・3輝け憲法!平和といのちと人権を!おおさか総がかり集会」(主催・おおさか総がかり行動実行委員会)が開かれ、2万人が参加しまし [...]
[2019.5.1] -[お知らせ]
日時:2019年5月22日(水)午後6時30分~ 場所:日本共産党門真市委員会(柳町2-20、門真市役所南向かい) 電話:06・6908・8818 06・6902・6919(議員団控室) ☆お気軽にお越しください。
[2019.4.26] -[門真民報]
門真市議会議員選挙 日本共産党は4議席から2議席へ 21日投開票の門真市議会議員選挙で日本共産党は、亀井あつし議員、福田英彦議員が当選し、豊北ゆう子議員、ほりお晴真議員が議席に届かず、現有4議席から2議席へと後退する結 [...]
[2019.4.5] -[門真民報]
矛盾だらけの広域計画高い保険料に減免制度つくらず くすのき広域連合議会 福田英彦、ほりお晴真議員 門真市・守口市・四条畷市の三市で構成し、介護保険事業を運営する「くすのき広域連合」の3月定例議会が3月 28日開かれ、福 [...]
[2019.4.1] -[お知らせ]
日時:2019年4月24日(水)午後6時30分~ 場所:日本共産党門真市委員会(柳町2-20、門真市役所南向かい) 電話:06・6908・8818 06・6902・6919(議員団控室) ☆お気軽にお越しください。
[2019.3.29] -[門真民報]
新年度予算等の問題点を指摘今期最後の定例会が閉会 第1回定例会(3月議会)終わる 本会議が 22日開かれ、全ての日程を終了し閉会しました。 まず審査が常任委員会に付託されていた案件の審査結果について各常任委員長の報告が [...]
[2019.3.22] -[議会活動]
議案第10号 門真市少人数学級編成の実施その他のきめ細かな指導ができる教育環境づくりの実施に係る任期付市費負担教員の任用、勤務条件等に関する条例の一部改正について 今回の条例改正は、任期付市費負担教員の給与が月額100 [...]
[2019.3.22] -[門真民報]
萱島駅西口にエレベーター設置を!住民説明なしのまちづくりは大問題 総務建設常任委員会 福田英彦議員 総務建設常任委員会が 11日開かれ、福田英彦議員が出席しました。 総務建設常任委員会に審査が付託された案件は 16件で、 [...]
[2019.3.15] -[門真民報]
維新政治に無批判な姿勢浮彫り「暮らし支える」施策の充実を 市長の施政方針に対し、福田英彦議員が代表質問 本会議が6日・7日に開かれ、市長の施政方針に対する各会派の代表質問と無所属議員の一般質問が行われました。 日本共産 [...]